title

【ファイル】メニュー

●[開く]

 画像ファイルを開きます。ファイル選択ダイアログが表示されますので、 読み込みたい画像ファイルを選択し、[開く]ボタンを押します。 画像が読み込まれ、新しい画像ウィンドウに表示されます。  詳しくは、「画像の読み込みと保存」を参照してください。

●[閉じる]

 アクティブな画像を閉じます。

●[上書き保存]

 アクティブな画像を上書き保存します。

●[名前をつけて保存]

 アクティブな画像をファイルに保存します。 ファイル名設定ダイアログが表示されますので、ファイル名と形式を設定し、 [保存]ボタンを押して保存してください。
 詳しくは、「画像の読み込みと保存」を参照してください。


●[データインポート...]

 テーブルデータをFITS画像に変換します。変換するにあたりいくつかの情報を入力する必要があります。

▽[データを開く]ダイアログの説明  テーブルデータの画像を指定します。

次にテーブルデータをFITS画像に変換する際の必要なデータを以降のダイアログに入力します。

▽ダイアログの説明

[値]
 軸の数(NAXIS)や第n軸のデータ要素数(NAXISn)などの
 画像に変換する際の必要な情報を入力します。

[真の物理値への変換係数(ゼロ点の値,BZERO)]
 画像に変換する際にカウント値0の時の真の物理値を入力します。

[真の物理値への変換係数(スケーリング値,BSCALE)]
 画像に変換する際に真の物理量のスケーリング値を入力します。

[データの種類]
 画像に変換する際、データの種類を選択します。
 [撮像データ] データがイメージ(像)の場合に選択します。
 [分光データ] データが分光データの場合に選択します。

[データの配列]
 テーブルデータの読み込みの方向を指定します。
 [横並び] 1つの軸の情報が横方向に並んでいる場合に選択します。
 [縦並び] 1つの軸の情報が縦方向に並んでいる場合に選択します。

[データの区切り]
 データの区切りを指定します。
 [固定長] データの区切りがある一定の長さの場合に指定します。
  区切りの長さはバイト単位で数値を入力します。
 [文字区切り] データの区切りがある文字である場合に指定します。
  区切りとなる文字を入力します。
 [タブ区切り] データの区切りがタブ区切りである場合に指定します。

[改行]
 データの中に改行が含まれている場合[データ区切り]といっしょに改行を
  データの区切りとして扱うかどうかを決めることが出来ます。
 [改行を区切りとして扱う] 改行コードがある場合、区切りとして扱います。
 [改行を無視する] 改行コードがあっても区切りとしては扱いません。

[ファイル作成者]
 データから画像に変換した方の名前を入力します。FITSヘッダーのAUTHORに入力されます。
また、[データの種類]で分光データを選択された場合には、以下の項目を入力ください。

[分散軸の番号]
 分散軸の番号を入力します。

[分散軸パラメータの設定]
分光データに関する情報を入力します。各項目についての詳細は[FITSヘッダー]を参考ください。


●[印刷]

 アクティブな画像を印刷します。 詳しくは、「画像の印刷」を参照してください。

●[印刷プレビュー]

 アクティブな画像の印刷プレビューを表示します。 詳しくは、「画像の印刷」を参照してください。

●[印刷設定]

 アクティブな画像の印刷倍率等を設定します。 詳しくは、「画像の印刷」を参照してください。

●[プリンタの設定]

 出力先のプリンタや、用紙サイズ等を設定します 詳しくは、「画像の印刷」を参照してください。


●[環境設定...]

拡張子の関連づけやウィンドウを最大化で起動するかなどの設定を行います。

▽ダイアログの説明 [拡張子の関連づけ]  本ソフトに関連づける拡張子を選択します。関連づけされますと、関連づけられた画像ファイルをダブルクリックすることで本ソフトを起動し、ダブルクリックした画像を表示します。関連づけをしたい拡張子名のチェックボックスにチェックを入れることで関連づけされます。関連づけができる拡張子は以下のとおりです。  また、[全てON]を選択すると以下の拡張子をすべて関連づけします。

  FITSファイル(*.fit, *.fts, *fits)
  BMP/DIBファイル(*.bmp, *.dib)
  Bitranファイル(*.ccd, *.drk, *.flt, *.fdk)
  GIFファイル(*.gif)
  JPEGファイル(*.jpg, *.jpg)
  Mutohファイル(*.mtf, *.bin)
  PNGファイル(*.png)
  TIFFファイル(*.tif, *.tiff)
  RAWファイル(*.raw)

 拡張子の関連づけは、管理者権限のアカウントでログインしているときのみ設定することが出来ます。 [グラフ、開口測光、矩形測光、位置測定のダイアログを画像ウィンドウの背面へ移動できるようにする]  チェックボックスにチェックをいれると、グラフ、開口測光、矩形測光、位置測定ダイアログを画像ウィンドウの背面に表示することができます(本ソフトを再起動する必要があります)。ただし、画像ウィンドウの最大化表示はできなくなります。 変更手順:

  1. 「環境設定」ダイアログの[グラフ、開口測光、矩形測光、位置測定のダイアログを画像ウィンドウの背面へ移動できるようにする]チェックボックスにチェックを入れる。
  2. 「環境設定」ダイアログの[OK]ボタンを押す。
    • このとき、「この設定は、マカリを再起動すると反映されます。」というメッセージボックスが表示された場合は、[OK]ボタンを押して、本ソフトのみを再起動させます。
    • 「この設定は、コンピュータを再起動すると反映されます。」というメッセージボックスが表示された場合は、[OK]ボタンを押して、本ソフトを終了させて、コンピュータを再起動させます。
  3. 本ソフトを立ち上げると、設定された内容が反映されます。

[マカリ及び画像を自動的に最大化する]  チェックボックスにチェックをいれると、本ソフトを起動したとき、ウィンドウを最大化で表示します。また、本ソフトのウィンドウが最大化されているときは、画像ウィンドウも最大化で表示されます(本ソフトを再起動する必要があります)。

[FITS形式ファイルのデータ並びをボトムアップで扱う]  チェックボックスにチェックをいれると、FITS形式の画像ファイルをボトムアップで読み込みます。その際、読み込んだ画像ウィンドウのピクセル座標の原点は左下隅になります。

▼ワンポイント FITS形式の画像では、画像の左下隅をピクセル座標の原点とすることが、その形式を定めた規約で推奨されています。その他の一般的な画像形式(BMP形式やTIFF形式など)は、画像の左上が原点となります。

▼ご注意  一度関連づけされた拡張子を、関連づけを解除した場合は、他のアプリケーションやもともと関連づけられていたアプリケーションに関連づけされません。  環境設定を変更した場合には、次回の起動時から有効になります。


●[すばる画像処理ソフト:マカリの終了]

すばる画像処理ソフト:マカリを終了します。